最近の投稿

(一社)日本石綿対策技術協会 入会
協会の目的として、 新たな石綿被害者の発生防止を目指すため、適正な石綿対策工事に関する知識及び技術を有する技術者及び優秀な技能者を育成し、活躍の場を創ることを目的に以下の事業を行います。 とのことです。 今後のスキルアッ […]

2024年4月1日法改正 施工
作業 改正前 改正後 1 ケイカル板(けい酸カルシウム板第1種) 切断等による除去建築用仕上塗材 電動工具を用いて除去 ①隔離内での作業②常時湿潤な状態を保つ ①隔離内での作業②常時湿潤な状態または除じん性能を有する電動 […]

10月1日より義務化
令和5年10月1日着工の工事から、事前調査は、「建築物石綿含有建材調査者」が行う必要があります! 解体・改修工事を施工される方は絶対になりますので、ご注意ください!

とぎつ夏まつり
4年ぶりの開催!!時津ウォーターフロント公園を会場に「とぎつ夏まつり2023」を開催します。 今年のステージイベント・露店(農協・漁協の販売含む)は「午後4時からの開始」となります。(※開始時間が変更となっております。ご […]

解体工事業登録
解体工事業登録をしました。 長崎県知事(登内-5)第399号になります。 メインは石綿調査ですが、石綿有り無し関係なく解体、撤去等承っております。